-
[21年03月09日]
[21年02月21日]
[20年12月07日]
[20年12月03日]
[20年11月01日]
[20年10月19日]
[20年10月10日]
[20年09月29日]
[20年09月27日]
[20年09月24日]
[20年09月17日]
[20年08月23日]
[20年08月17日]
[20年07月25日]
[20年07月15日]
[20年07月10日]
[20年05月20日]
[20年05月04日]
[20年04月08日]
[20年02月10日]
[20年02月07日]
[20年02月03日]
[20年01月26日]
[20年01月05日]
[19年12月26日]
[19年12月22日]
[19年11月26日]
[19年11月23日]
[19年09月30日]
[19年09月23日]
[19年09月16日]
[19年09月14日]
[19年09月07日]
[19年09月04日]
[19年07月29日]
[19年07月07日]
[19年03月28日]
[19年03月19日]
[19年03月05日]
[18年12月29日]
[18年12月14日]
[18年11月21日]
[18年10月22日]
[18年08月17日]
[18年07月22日]
[18年07月15日]
[18年07月09日]
[18年07月07日]
[18年05月06日]
[18年03月27日]
[18年03月20日]
[18年02月22日]
[18年02月11日]
[18年01月31日]
[18年01月23日]
[18年01月09日]
[17年11月09日]
[17年10月08日]
[17年09月23日]
[17年08月24日]
[17年08月06日]
[17年07月19日]
[17年07月11日]
[17年07月03日]
[17年06月29日]
[17年06月25日]
[17年06月18日]
[17年06月11日]
[17年05月31日]
[17年05月18日]
[17年04月29日]
[17年03月04日]
[17年02月10日]
[17年02月01日]
[17年01月24日]
[17年01月21日]
[17年01月19日]
[17年01月06日]
[16年12月30日]
[16年12月15日]
[16年11月29日]
[16年11月07日]
[16年11月01日]
[16年10月26日]
[16年10月21日]
[16年10月15日]
[16年10月13日]
[16年10月05日]
[16年09月20日]
[16年08月20日]
[16年08月04日]
[16年06月21日]
[16年06月14日]
[16年05月26日]
[16年04月14日]
[16年04月03日]
[16年03月30日]
[16年03月18日]
[16年03月02日]
[16年02月28日]
[16年02月21日]
[16年01月24日]
[16年01月20日]
[16年01月16日]
[15年12月17日]
[15年12月14日]
[15年11月19日]
[15年11月13日]
[15年11月04日]
[15年10月29日]
[15年10月19日]
[15年10月09日]
[15年09月29日]
[15年09月25日]
[15年09月23日]
[15年09月16日]
[15年08月22日]
[15年08月19日]
[15年06月30日]
[15年06月19日]
[15年05月26日]
[15年05月18日]
[15年05月12日]
[15年04月16日]
[15年04月07日]
[15年03月17日]
[15年03月03日]
[15年02月03日]
[15年01月20日]
[15年01月11日]
[14年12月29日]
[14年12月21日]
[14年12月12日]
[14年12月07日]
[14年11月26日]
[14年11月08日]
[14年10月23日]
[14年10月11日]
[14年09月12日]
[14年08月21日]
[14年08月02日]
[14年07月26日]
[14年07月16日]
[14年05月28日]
[14年05月03日]
[14年04月26日]
[14年04月24日]
[14年03月22日]
[14年03月17日]
[14年03月07日]
[14年02月14日]
[14年02月10日]
[14年01月28日]
[14年01月26日]
[14年01月16日]
[14年01月03日]
[13年12月28日]
[13年11月20日]
[13年11月07日]
一生に一度買うか買わないかという霊園ですが、もし買うとなった時すぐに対応することが出来ますか?
意外と霊園に関する知識を知らない人が多いのでまずはしっかりと基礎知識を頭に入れておくようにしましょう。 霊園の使用者の資格についてですが、墓地使用権の継承や譲渡などを予め確認しておきましょう。
さらに彼岸やお盆時のアクセスの混雑なども考えて霊園選びをすることが重要となります。霊園のみを買いたい場合についてですが、後になり墓石を建墓する際に霊園が指定をしている石材店でなければいけないような事態となってしまうことがあります。
霊園業者側で順番に石材店を振り分けている時には、その中でも買い手が自由に石材店を選ぶことが不可能なケースもあります。
もしも霊園側が石材店を指定してきた場合におきましても、特定業者のチラシ紹介状などといったものを持参することで、それを回避することが出来ます。
指定店以外の石材店、または信頼出来る近くの石材店の方が安価となることもありますので後々後悔をしないように慎重に選びましょう。
霊園を買う以前に確認をするべきことブログ:21年03月09日
∩(´∀`∩) コンバンワッショーイ♪(∩´∀`)∩
昨日は、なかなか寝つかれませんでした。
実はさ・・・近頃、ちょっと気になることがあるんだよね。
それは弟のこと。
エックス線作業主任者の勉強をして、見事資格をとって、無事転職先も
見つかって働きだしたんだけど。
やけに裕福な生活を送っているんだよね・・・。
父と、宝くじでもあたったのかな?とか思っているけど。
本当のところはどうなのか・・・。
一週間位前もさ、サノレックスとダイエットシェイク ココア味を
持ってきて・・・
「いつも飲んでたでしょ?安く入ったんだけど、まだやってる?」って。
安く入ったって・・・いくつ持ってくるんだよって感じで。
しかも!
知り合いがオススメらしいからってエアロビクスも
教えてくれた。
そのうえスロベニアに1週間からちょっと行ってくるって。
仕事じゃなく・・・間違いなく旅行だよね??
前はうまい棒(納豆味)が食べたいなーっておねだりしていたくらいなのに。
何があったんだろう。。。
足くびがスッキリしたなーと思って、wiiスポーツでも
やっているの?って聞いたら、ジムに通ってるとか言ってるし。
休みのお昼からはジムに行ってるみたいで・・・
そのうち、外車でも乗ってくるんじゃないの?って勢い。
そんなに今の会社の収入が良いのか、やり手なのかなんなのか。
不思議で仕方がない。
変なことをやる子ではないから良いのだけど、親もそれなりに
心配をしている訳で・・・。
ウインドウショッピングに行きたいからって、飛行機や新幹線で
ぶっ飛ぶ子じゃなかったのに・・・何がどうなったのか・・・
本当に不思議・・・